幼稚園や小学校でのお受験。
説明会、見学会、面接で気になるのがママの【お受験スーツ】。
デザイン、素材、色などママが安心して受験に臨める服装についてまとめました。
説明会、見学会、面接で気になるのがママの【お受験スーツ】。
デザイン、素材、色などママが安心して受験に臨める服装についてまとめました。
幼稚園や小学校での母親のスーツの色は、多くの方が「紺色」を選ばれています。
「紺色」の中でも、明るめのものではなく、深い色合いの「濃紺」がオススメです。
ブルー系に見えるほど青みが強いものは避け、単独で見ると黒に見えるような「濃紺」がベスト。
国立系付属の小学校では、それほどスーツの色にこだわる必要もないかもしれません。
しかし、私立の伝統校のお受験を考えていらっしゃるのであれば、きちんとした受験用のスーツを選ぶのがよいでしょう。
販売店で「お受験用スーツ」として販売されているものであれば大丈夫です。
「お受験スーツ」の一般的なデザインは「ワンピーススーツ」もしくは「スカートスーツ」が代表的です。
ジャケットの襟は「テーラード」、「ショールカラー」、「フラットカラー」。
ボタンは「くるみボタン 3~5つ」。
同じスーツでも、シャープなビジネススーツやフォーマルスーツとも、雰囲気が異なります。
・ウール
ウール素材はシワになりにくく、通気性や保温性に優れているためオールシーズン着用できるというメリットがあります。
そのため人気はありますが、百貨店では10万円を超す商品もあり、値段が高いのがネックです。
・混紡素材(ウール&ポリエステル)
ウールを混紡しているため、温かみがあり、高級感も損なわれる事がありません。
お受験以外でも入学式、卒業式、授業参観日など年間を通して幅広く着用できます。
ウール100%のものより安価で手に入るため、人気があります。
・化学繊維(レーヨン・ポリエステルなど)
木材パルプが原料のレーヨンは絹のような、なめらかな肌触りが特徴。
生地がさらりとしており、暑い夏場の時期の学校説明会や学校訪問では着心地がいいです。
また、ポリエステルは生地が非常に強いため、シワになりにくく、長持ちするのも良い点です。
面接時の印象がとても重要視されるお受験スーツの場合は、スカート丈もかなり重要なポイントです。
学校説明会や面接の際には椅子に座る機会が多いです。
その時、ご自分から見て膝頭が見えない長さがベストです。
また、立ち姿は画像のようにヒザが隠れるぐらい長めの膝下丈が基本です。